(937)、法然聖人臨終行儀

法然ほふねんしやうにん臨終りむじゆぎやう

けんりやくぐわんねん十一じふゐちぐわち十七じふしちにちとうちう納言なうごん光親みつちかきやううけたまはりにて、 院宣ゐんぜんによりて、 十一じふゐちぐわち廿日はつかいぬときしやうにんみやこへかへりいりたまひて、 ひむがしやま大谷おほたにといふところにすみはべる おなじきねん正月しやうぐわち二日ふつかより、 らうびやううへにひごろのしよく、 おほかたこの三年さんねんのほどおいぼれて、 よろづものわすれなどせられけるほどに、 ことしよりはみゝもきゝこゝろもあきらかにして、 としごろならひおきたまひけるところの法文ほふもんを、 時時ときどきおもひいだして、 弟子でしどもにむかひてだんしたまひけり。 またこのじふねんは、 みゝおぼろ0938にして、 さゝやきごとおばきゝたまはずはべりけるも、 ことしよりはむかしのやうにきゝたまひて、 れいひとのごとし。 けんことはわすれたまひけれども、 つねはわうじやうことをかたりて念仏ねむぶちをしたまふ。 またあるいはかうしやうにとなふることゐち、 あるいはまたのほど、 おのづからねぶりたまひけるも、 したくちはうごきてほとけ御名みなをとなえたまふこと、 せうしやうきこはべりけり。 あるときしたくちばかりうごきてそのこゑはきこえぬことも、 つねにはべりけり。 さればくちばかりうごきたまひけることおば、 よのひとみなしりて、 念仏ねむぶちみゝにきゝけるひと、 ことごとくきどくのおもひをなしはべりけり。

またおなじき正月しやうぐわち三日みつかいぬときばかりに、 しやうにんかむびやう弟子でしどもにつげてのたまはく、 われはもと天竺てんぢくにありてしやうもんそうにまじわりて頭陀づだぎやうぜしみの、 この日本にちぽんにきたりて天臺てんだいしゆいりて、 またこの念仏ねむぶち法門ほふもんにあえりとのたまひけり。 そのときかむびやうひとなかにひとりのそうありて、 とひたてまつりてまふすやう、 極楽ごくらくへはわうじやうしたまふべしやとまふしければ、 こたえのたまはく、 われはもと極楽ごくらくにありしみなれば、 さこそはあらむずらめとのたまひけり。

またおなじき正月しやうぐわち十一じふゐちにちたつときばかりに、 しやうにんおきゐてがふしやうして、 かうしやう念仏ねむぶちしたまひけ0939るを、 聞人きくひとみななみだをながして、 これは臨終りむじゆときかとあやしみけるに、 しやうにんかむびやうひとにつげてのたまはく、 かうしやう念仏ねむぶちすべしとはべりければ、 人々ひとびと同音どうおむかうしやう念仏ねむぶちしけるに、 そのあひだしやうにんひとりとなへてのたまはく、 わあ弥陀みだぶちぎやうやうしたてまつり、 みやうがうをとなえむもの、 ひとりもむなしきことなしとのたまひて、 さまざまに弥陀みだぶちどくをほめたてまつりたまひけるを、 人々ひとびとかうしやうをとゞめてきゝはべりけるに、 なほそのなか一人ゐちにんたかくとなへければ、 しやうにんいましめてのたまふやう、 しばらくかうしやうをとゞむべし、 かやうのことは、 ときおりにしたがふべきなりとのたまひて、 うるわしくゐてがふしやうして、 弥陀みだぶちのおはしますぞ、 このほとけやうしたてまつれ、 たゞいまはおぼえず、 やうもんやある、 えさせよと、 たびたびのたまひけり。

またあるとき弟子でしどもにかたりてのたまはく、 くわんおむせいさちしやうじゆまへにげんじたまふおば、 なむだち、 おがみたてまつるやとのたまふに、 弟子でしえみたてまつらずとまふしけり。 またそのゝち臨終りむじゆのれうにて、 さんじやく弥陀みだざうをすゑたてまつりて、 弟子でしまふすやう、 このおむほとけをおがみまいらせたまふべしとまふしはべりければ、 しやうにんのたまはく、 このほとけのほかにまたほとけおはしますかとて、 ゆびをもてむなしきところをさしたまひけり。 按内あんないをしらぬ人は、 このことをこ0940ゝろえずはべり。 しかるあひだ、 いさゝかしよをしるしはべるなり。

おほよそこのじふねんより、 念仏ねむぶちこうつもりて極楽ごくらくのありさまをみたてまつり、 ぶちさちおむすがたを、 つねにみまいらせたまひけり。 しかりといゑども、 おむこゝろばかりにしりて、 ひとにかたりたまはずはべるあひだ、 いきたまへるほどは、 よのひとゆめゆめしりはべらず。 おほかた真身しんしんほとけをみたてまつりたまひけること、 つねにぞはべりける。 またおむ弟子でしども、 臨終りむじゆのれうのほとけ御手みてしきのいとをかけて、 このよしをまふしはべりければ、 しやうにんこれはおほやうのことのいはれぞ、 かならずしもさるべからずとぞのたまひける。

またおなじき廿日はつかときに、 大谷おほたにばううへにあたりて、 あやしきくも西にしひむがしへなおくたなびきてはべるなかに、 ながさろくぢやうばかりして、 そのなかにまろなるかたちありけり。 そのいろしきにして、 まことにいろあざやかにして、 ひかりありけり。 たとへば、 ざうほとけゑんくわうのごとくにはべりけり。 みちをすぎゆく人々ひとびと、 あまたところにて、 みあやしみておがみはべりけり。

またおなじきむまときばかりに、 ある弟子でしまふしていふやう、 このうへうんたなびけり、 しやうにんわうじやうときちかづかせたまひてはべるかとまふしければ、 しやうにんのたまはく、 あはれなる0941ことかなと、 たびたびのたまひて、 これは一切ゐちさいしゆじやうのためになどしめして、 すなわちじゆしてのたまはく、 「光明くわうみやう遍照へんぜう十方じふぱうかい念仏ねむぶちしゆじやう摂取せふしゆしや(観経) と、 三返さんべんとなへたまひけり。

またそのひつじのときばかりに、 しやうにんことにまなこをひらきて、 しばらくそらをみあげて、 すこしもめをまじろがず、 西方さいはうへみおくりたまふことろくしたまひけり。 ものをみおくるにぞにたりける。 ひとみなあやしみて、 たゞごとにはあらず、 これしようさうげんじて、 しやうじゆのきたりたまふかとあやしみけれども、 よのひとはなにともこゝろえずはべりけり。 おほよそしやうにんは、 らうびやうかさなりて、 ものをくはずしてひさしうなりたまひけるあひだ、 いろかたちもおとろえて、 よはくなりたまふがゆへに、 めをほそめてひろくみたまはぬに、 たゞいまやゝひさしくあおぎて、 あながちにひらきみたまふことこそ、 あやしきことなりといひてのちほどなく、 かほのいろもにわかにへんじてさうたちまちにげんじたまふときおむ弟子でしども、 これは臨終りむじゆかとうたがひて、 おどろきさわぐほどに、 れいのごとくなりたまひぬ。 あやしくも、 けふうん瑞相ずいさうありつるうへに、 かたがたかやうのことどもあるよと、 おむ弟子でしたちまふしはべりけり。

またおなじき廿にじふ三日さんにちにもうんたなびてはべるよし、 ほのかにきこえけるに、 おなじき廿にじふにちむまの0942ときに、 またうんおほきにたなびきて、 西にしやまみづのみねにみえわたりけるを、 せうキコルモどもノトイフじふにんばかりみたりけるが、 そのなか一人ゐちにんまいりて、 このよしくわしくまふしければ、 かのまさしき臨終りむじゆむまときにぞあたりける。 またうづまさにまいりてかうしけるあまも、 このうんおばおがみて、 いそぎまいりてつげまふしはべりける。

すべてしやうにん念仏ねむぶちのつとめおこたらずおはしけるうへに、 正月しやうぐわち廿にじふ三日さんにちより廿にじふにちにいたるまでさんにちのあひだ、 ことにつねよりもつよくかうしやう念仏ねむぶちまふしたまひけることあるいゐちあるいはんばかりなどしたまひけるあひだ、 ひとみなおどろきさわぎはべる。 かやうにて、 さんになりけり。

またおなじき廿にじふにちとりときより、 廿にじふにちときまで、 しやうにんかうしやう念仏ねむぶちをひまなくまふしたまひければ、 弟子でしども番番ばんばんにかわりて、 いち六人ろくにんばかりこゑをたすけまふしけり。 すでにむまときにいたりて、 念仏ねむぶちしたまひけるこゑ、 すこしひきくなりにけり。 さりながら、 時時ときどきまたかうしやう念仏ねむぶちまじわりてきこえはべりけり。 これをきゝて、 ばうのにわのまへにあつまりきたりける結縁けちえんのともがら、 かずをしらず。 しやうにんひごろつたへもちたまひたりけるかくだいでうおむ袈裟けさをかけて、 まくらをきたにし、 おもてを西にしにして、 ふしながら仏号ぶちがうをとなへて、 ねぶるがごとくして、 *正月しやうぐわち0943廿にじふにちむまときのなからばかりにわうじやうしたまひけり。 そのゝち、 よろづの人々ひとびときおいあつまりて、 おがみまふすことかぎりなし。