唯信鈔 法然上人よりあつく信任されていた聖覚法印の著。 念仏往生の要義を述べて、 ただ信心を専修念仏の肝要とすることを明らかにされたもの。
本書の前半には、 まず仏道には聖道門と浄土門の二門があり、 浄土門こそが末法の世の衆生にかなうものであると選びとり、 その浄土門にまた諸行をはげんで往生を願う諸行往生と、 称名念仏して往生を願う念仏往生とがあるが、 自力の諸行では往生をとげがたい旨を示して他力の念仏往生こそ仏の本願にかなうことが述べられる。 さらにこの念仏往生について専修と雑修とがあることを示して、 阿弥陀仏の本願を信じ、 ただ念仏一行をつとめる三心具足の専修のすぐれていることを明らかにし、 念仏には信心を要とすることが述べられる。
また後半には(1)臨終念仏と尋常念仏、 (2)弥陀願力と先世の罪業、 (3)五逆と宿善、 (4)一念と多念の四項についての不審をあげて、 それを明確に決択されている。 すなわち前半は顕正の段、 後半は破邪の段である。
親鸞聖人は関東在住の頃から本書を尊重され、 門弟にもしばしば本書の熟読をお勧めになり、 また本書を註釈して ¬唯信鈔文意¼ を著し、 その意義をさらに説き明かされている。