聖徳太子 (574-622) 厩戸うまやとの王おう子じ・上じょう宮ぐう太たい子しとも称される。 父は用明ようめい天皇。 推すい古こ天皇の摂せっ政しょうとして政治を行う一方で、 憲法十七条を制定し、 法隆寺や四天王寺を創建するなど、 仏教の興隆にも力を尽された。 また高こう句麗くりの慧慈えじに仏教を学び、 ¬法華ほけ経きょう¼ ¬勝しょう鬘まん経ぎょう¼ ¬維ゆい摩ま経ぎょう¼ の註釈書 (三さん経ぎょう義ぎ疏しょ) を製作したとも伝えられる。 親鸞しんらん聖人は 「和わ国こくの教きょう主しゅ」 と讃仰さんごうされている。