阿弥陀経 一巻。 後秦の鳩摩羅什訳。 ¬小経¼ ともいう。 浄土三部経の一。 舎衛国の祇園精舎において説かれたもので、 無問自説の経 (問いをまたずにみずから説かれた経)、 また一代結経 (釈尊一代の説法の結びの経) といわれる。
内容は大きく三つに分けて見ることができ、 初めに、 極楽浄土のうるわしいすがたと阿弥陀仏や聖者たちの尊い徳を示される。 次に、 この浄土には自力の善では往生できないのであって、 一心に念仏することによってのみ往生することができると説かれ、 終りに、 この念仏往生の法が真実であることを、 東南西北・下方上方の六方の諸仏が証明しお護りくださることが述べられている。
親鸞聖人は、 ¬阿弥陀経¼ にはもっぱら念仏して臨終来迎を期することが説かれているところがあることから、 表面的には一心に念仏して多くの功徳をそなえようとする第二十願の自力念仏の教えが説かれているが、 その本意は第十八願の念仏往生の教えを説くことにあると見られている。