実如上人 (1458-1525) 本願寺第九代宗しゅう主しゅ。 蓮如れんにょ上人の第八子 (第五男)。 蓮如上人の長男順じゅん如にょ上人が継職を辞退したため、 応仁おうにん二年 (1468) 十一歳で譲状ゆずりじょうを受けた。 延徳えんとく元年 (1489) 蓮如上人が引退した跡を受けて、 三十二歳で第九代宗主となられた。 父蓮如上人の残した御ご文ぶん章しょうによって教化を進め、 その教えを実直に守られた。 また、 長男円如えんにょ上人の協力を得て、 御文章を五帖八十通に整理し教義の確立につとめ、 一門いちもん一いっ家けの制を定めるなど教団体制の整備にも尽力された。