天親菩薩 (400-480頃) 天親は梵語ヴァスバンドゥの漢訳 (旧訳くやく)。 新訳では世親せしんと訳す。 ガンダーラ地方のプルシャプラ (現在のペシャワール) に生れ、 はじめ部派仏教の説せつ一切いっさい有部うぶ・経量きょうりょう部ぶに学び、 その後、 兄無む着じゃくの勧めで大乗仏教に帰し、 瑜伽ゆが行ぎょう唯識ゆいしきの教学を組織し大成した。 ¬倶く舎しゃ論ろん¼ ¬唯識ゆいしき二に十じゅう論ろん¼ ¬唯識ゆいしき三さん十じゅう頌じゅ¼ ¬十じゅう地じ経きょう論ろん¼ ¬浄じょう土ど論ろん¼ 等多くの著書があり、 千部の論ろん師じといわれている。 真宗七高僧の第二祖。