柔遠¬般舟讃甄解¼より
般舟讃
一
序王
├
Ⅰ
綱要
|├ⅰ
弘願深法
|├ⅱ
兼示要門
|├
ⅲ
通勧随喜
||├
a
約法
|||├イ
正明
|||└
ロ
示由
||| ├一
散説勧誡
||| └二
説偈傷歎
||└
b
約人
|| ├イ
正明
|| └
ロ
示由
|| ├一
成上
|| └二
起下
|├
ⅳ
重明要門
||├a
問
||└b
答
|└ⅴ
結勧真実
└
Ⅱ
行目
├ⅰ
問
└
ⅱ
答
├a
離釈
└b
異名
二
正讃
├
Ⅰ
顕示法要分
|├
ⅰ
正明教判
||├a
能説人
||└
b
所説法
|| ├イ
漸教
|| └ロ
頓教
|└
ⅱ
重示所由
| ├
a
約断滅
| |├イ
標教主恩
| |├ロ
明断滅異
| |└ハ
讃仏因果
| └
b
約時劫
| ├イ
標随他意
| ├ロ
修行別時
| ├ハ
欣求浄土
| ├ニ
厭離穢土
| └ホ
誡難化機
├
Ⅱ
讃嘆荘厳分
|├
ⅰ
略讃
||├a
依経
||└
b
報徳
|| ├
イ
地下荘厳
|| |├一
所依荘厳
|| |├二
能依受楽
|| |└三
慇懃勧帰
|| ├
ロ
宝樹荘厳
|| |├一
所用希奇
|| |├二
能用自在
|| |└三
能用平等
|| ├ハ
宝楼荘厳
|| ├ニ
地上荘厳
|| ├ホ
宝池荘厳
|| ├ヘ
空裏荘厳
|| └ト
結勧
|├
ⅱ
広讃
||├
a
依報
|||├
イ
通依
||||├
一
方処
|||||├
Ⅰ
正讃西方
||||||├ⅰ
約因指方
||||||└
ⅱ
約果述益
|||||| ├a
愛楽自土
|||||| └b
快遊他力
|||||├
Ⅱ
兼明能入因
||||||├ⅰ
権実二因
||||||└ⅱ
明其勝果
|||||└
Ⅲ
浄穢対明
||||| ├ⅰ
欣浄厭穢
||||| └ⅱ
明欣浄由
||||├
二
宝楼
|||||├Ⅰ
正明宝楼
|||||└
Ⅱ
兼示能居
||||| ├ⅰ
安身自在
||||| └ⅱ
身心受楽
||||├
三
宝池
|||||├Ⅰ
明能受用
|||||├Ⅱ
正嘆徳水
|||||└Ⅲ
兼明荘厳
||||├
四
宝地
|||||├
Ⅰ
先明地徳
||||||├ⅰ
正讃土徳
||||||└ⅱ
寄能依明
|||||├
Ⅱ
正明正業
||||||├ⅰ
勧如実行
||||||└ⅱ
述受行益
|||||├Ⅲ
略嘆地体
|||||└Ⅳ
広讃荘厳
||||└五
宝樹
|||└
ロ
別依
||| ├
一
華座
||| |├Ⅰ
先顕所依
||| |├
Ⅱ
正讃華座
||| ||├
ⅰ
本仏
||| |||├a
所坐蓮華
||| |||└b
能坐仏身
||| ||└ⅱ
脇士華座
||| |└Ⅲ
結前生後
||| └
二
宝池
||| ├Ⅰ
池岸荘厳
||| └
Ⅱ
能坐聖衆
||| ├ⅰ
坐華自在
||| └ⅱ
遊方無碍
||└
b
正報
|| ├
イ
本仏
|| |├
一
仏身
|| ||├Ⅰ
結前生後
|| ||├Ⅱ
正明
|| ||└
Ⅲ
乗便垂誡
|| || ├
ⅰ
略斥僻解
|| || |├a
依正倶非
|| || |└b
成上起下
|| || ├
ⅱ
広述所由
|| || |├
a
悪報
|| || ||├イ
鉄城苦相
|| || ||├ロ
門内苦相
|| || ||└ハ
門外苦相
|| || |└
b
悪業
|| || | ├イ
総明衆悪
|| || | └ロ
別述邪婬
|| || └ⅲ
結勧欣浄
|| |└
二
真身
|| | ├Ⅰ
先讃国徳
|| | ├Ⅱ
正嘆仏身
|| | └Ⅲ
見仏因果
|| └
ロ
脇士
|| ├
一
観音
|| |├
Ⅰ
総讃大悲
|| ||├ⅰ
随縁赴機
|| ||├ⅱ
挙身妙用
|| ||└ⅲ
行坐施益
|| |└Ⅱ
結勧報恩
|| └
二
勢至
|| ├Ⅰ
総讃身相
|| ├Ⅱ
別嘆行坐
|| └Ⅲ
結示利益
|└
ⅲ
結讃
| ├a
普観
| └b
雑観
├
Ⅲ
普摂万機分
|├
ⅰ
上輩
||├
a
上品上生
|||├イ
修学勇猛
|||└ロ
果報難思
||├
b
上品中生
|||├イ
修業廻向
|||├ロ
勝益漸深
|||└ハ
重示誡勧
||└
c
上品下生
|| ├イ
正明
|| └ロ
勧誡
|├
ⅱ
中輩
||├a
中品上生
||├b
中品中生
||├c
中品下生
||└d
重通伏難
|└
ⅲ
下輩
| ├
a
下品上生
| |├イ
軽罪困苦
| |└ロ
遇善往生
| ├
b
下品中生
| |├イ
次罪迷沈
| |└ロ
聞名往生
| ├
c
下品下生
| |├イ
重罪堕獄
| |├ロ
念仏往生
| |└ハ
華開得益
| └d
重嘆勝益
└
Ⅳ
承上結讃分
├ⅰ
結嘆正宗巧説
├ⅱ
嘆得益不思議
└ⅲ
嘆唯付念仏
三
結勧
├Ⅰ
頓教勝益
├Ⅱ
生死無際
└Ⅲ
仏恩無窮